自分と向き合い、自分と対話して、今を生きる
これを決めて、ブログも始めて、まだ1ヶ月ぐらいかなー

すごい勢いで、現実が動きだしてます‼️



驚くべき速さね…

やりたかったこととか、どんどん鮮明になってくるし、現実化もはじまるし…

ちょっとスピードにビビってるくらいです

☝️
ここのことは、もうちょっとしてから、詳しく書いていきます





今日は、私が、毎日、どんな風に自己対話してるか、ココロの声と一緒にお届けしようと思います(笑)

午前中の仕事が終わって、家に帰る車の中で、何か食べに行きたいなー

って思いながら運転








帰ったら、仕事がお休みの旦那さんがいて…
『何か美味しいもの食べに行かん?』
すぐ気持ちぶつけてみたけど…


まぁ…家でゆっくりしてた旦那さんは、どっちでもいいよーみたいなテンション(笑)
テンションMAX
だった私のココロも、ちょっと、あーべつに行かんでもいいかなーみたいになってきて…


片付いてない部屋みたら、溜まってた仕事思い出す…

さらにテンション





こういう時に、自己対話ねっ‼️
どうしたい?
何したい?
どんな気持ち?
自分のココロに聞いてあげます

出てきた答え…

温泉入りたい♨️
ラーメン食べたい🍜
宝クジ買いたい❣️
けっこうありました

(笑)



ワタシの望み





はいっ‼️
コレ出てきたら、あとは、行動あるのみですっ‼️
叶えてあげられそうなやつは、必ず自分の為に叶えてあげる

昔のワタシなら…

旦那さんは行きたいかな…とか(自分以外の人の気持ちを優先しようとする)
宝クジとか無駄使いかな…(お金に対する不安)
自分だけ温泉とか…子供達も行きたいかな…(子供を優先にしたいママ思考)
まぁ…
こんな感じの思考が出てきて、旦那さんに言うのも勇気がいったり、言えなかったり…
望みを減らしたり…
だったと思うんだけど…



今のワタシは…
自分ファーストで生きる‼️
自分のココロを1番大切にする‼️
コレ決めちゃったから…

旦那さんにも、すぐ言いました



ここで大事なのは、強制しないこと‼️
コレは、あくまでワタシの望み



旦那さんは、家でゆっくりしたいかもしれないし、違うとこに行きたいかもしれない…
旦那さんに、自分の望みを話して、旦那さんが違う望みがあれば…
はいっ

別行動〜

これだけです‼️









みんな自由でいいからね〜



コントロールしない



今回は、旦那さんもいいよーって感じになったから、一緒に行動





まずは、宝クジ



ワタシ、宝クジ買う時は、いいエネルギーで買いたいから

車の中では、娘のダンスのDVD流してノリノリ
(私は、娘のダンス観るとテンション上がるし、嬉しくなるから、エネルギーあげたい時は、このアイテムよく使ってます
)


それ観ながら、叶えたい夢とかワクワクすることを妄想しまくります





この状態で宝クジゲットです



その後、行ってみたかったラーメン屋さんに行って…





食後のコーヒー飲みたくなって、ドトールへ





とりあえず、少し時間もあったから、店内で飲みますって言ったら、グラス
に入れてくれて…

店内で飲んでたんだけど…
ラーメン食べてるし、一気に飲めなくて…
ここでも、ワタシの望みでました‼️
持って帰って、車でゆっくり飲みたい



昔のワタシなら…
もったいないけど、飲めないから残して帰ろう…

もったいから、無理して飲もう…

こんな思考になってたと思うけど…





自分の望みは、なるべく叶えるって決めた、ワタシの行動は…





半分くらい残ったグラスに入った飲み物を持って、店員さんに、『持って帰りたいんですけど、持って帰れる入れ物に変えてもらってもいいですか?』って言いました









店員さんも笑顔で…
『大丈夫ですよ〜』
って、入れ変えてくれました


この少しのことなんだけど…
自分のココロは、めっちゃ喜びます





そこから、海の見える温泉へ♨️

気持ち良かった〜‼️





とろけそうでした





そして…
温泉から出たとこにマッサージ機がありました
普段は、あんまり、こういうのしないんだけど、無重力
この言葉に惹かれて、やってみたいなーって思って、マッサージ機見に行ったら、ひとつは200円、ひとつは300円(笑)


たぶん、こののれんから、無重力は300円(笑)
昔のワタシなら…
無重力に惹かれたくせに、この100円をケチって200円のを選んでた





自分に優しくしないから、もったいないが出てきちゃう





でも…
今のワタシは、自分ファースト

迷うことなく、300円の無重力へ







300円で宇宙旅行してきましたよっ❣️











この100円の違いは大きいよ‼️
200円のマッサージ機しても、たぶん、こんな感じにならんかったな(笑)
コーヒーの入れ物変えてもらうのなんか、お金かからんし(笑)
たくさんお金をかけることだけが幸せじゃなくて、毎日、細かくみたら、お金かけなくても、自分を幸せに出来ることって、いっぱいあるよ❣️





自分を幸せにするって、意識を変えるだけ





毎日、自分のココロの声を聞いてあげて、なるべく叶えてあげる

それが、自分を大切にするってこと





周りの目とか、将来の不安とか、いろいろあるけどね…
そんなの気にせずに、今のキモチを大切に生きる



この今のエネルギーが、明るい未来を作ってくれるからね







子供は、遠慮なく、自分の望みをぶつけてきます(笑)
間違えなく自分ファーストねっ



そして…
その望みを叶えてあげたのは、パパでした(笑)

お弁当箱につめてあげて、買ったばっかりの水筒まで準備して…







ワタシの望みやら、ムスコの望みやら…
叶えるのに忙しいパパ



いつもありがとう







この記事へのコメントはありません。