自分と対話し自分ファーストで生きる
![]()
いろんな気持ちと闘いながら、日々実践しております(笑)
…で最近気づいたこと…

ワタクシ、鼻歌交じりで、いつも歌ってます

エネルギーワークでもお伝えしてますが…
今のエネルギーが未来を作ります













だから…素敵な未来をつくるためには、今、どれだけいいエネルギー出せるか勝負









どれだけご機嫌で過ごせるか勝負なんです









今を生きる

コレが1番大切なことなんだけど…
コレが意外とムズカシイ…(笑)
例えば…ステーキ食べながら🥩
過去にしてしまった後悔を思い出して罪悪感をかかえたり…


未来の心配事を考えて不安になったり…


してませんか?

今ステーキだけに集中して、美味しい〜って食べてる人、意外と少ない


ステーキ食べてるんだけど、頭の中は、過去の後悔や未来の不安にいっちゃってる





コレ、美味しいステーキ食べてないんです
味わかりません
話、ちょっとそれちゃいましたが…(笑)
今のエネルギーが未来をつくる

今、美味しい〜ってステーキ食べたら、めっちゃいいエネルギー出せるわけです







あれ?
またそれました?(笑)
コノ✨いいエネルギーを出すには…
自分の中で、ワクワクすることとか、リラックスすること、ほっとすることとか、自分をご機嫌にできるアイテムを見つけておくといいんです


私の場合…


まぁ…こんな感じで…
まだまだアイテムありますが…




最近、気づいた鼻歌

私、コレ、封印してました





小さい頃から歌うの大好きだった〜






小学生の頃、夜市とかで、勝手にステージ作って歌ってみたり、地元の小さなのど自慢大会でたりしてたし…
中学生の頃は、やれブルーハーツやらジュンスカのLiveに行きまくり…(学校もオサボリした日もありました😅)
高校生の頃は、友達とバンドを組んでライブもやってました



もちろんボーカル
私、歌うの大好きでした








なんで歌わなくなったんだろう…
たぶん、バンドとかしてしまうと、上手く歌わないと‼️みたいな気持ちがでてきて…
私、好きなだけで、歌は普通だから、上手く歌えないから、歌うのやめちゃったんだなーって



別に、今、バンドやってるわけでもないし、ヘタクソでも、誰に迷惑かけるわけじゃないのに、鼻歌も辞めてしまってた






…で、最近、自己対話や、自分の望み、今を生きる…いろいろやってたら…

気づけば鼻歌歌ってました





最強な私のアイテム見つけちゃいました




だって、いつでもどこでも、すぐに歌ってご機嫌になれるから


毎日、生活してたら、キー
ってなることもちろんあります‼️

ってなることもちろんあります‼️娘に悪態つかれたり…
旦那さんの一言にブチ切れたり…
息子のワガママに振り回されたり…
こんな時に、歌うんです


イラついた時ほど大きな声で


(笑)



一気にエネルギー変わります








最近のお気に入りの歌


大好きなアイキンの『君を食べたい』

『愛してるじゃ全然足りない、こんな気持ちは初めてなんだ〜♪幸せすぎてクラクラするよ君を煮こんで食べちゃおうかな〜♪』
アイキンは、別府在住のアーティストさん👩🎨
3人の子供ちゃんがいるけど、かなり自由に生きてるママ

作品も生き方も大好き


あまりにママが歌ってるから、4歳の息子も、この歌♪歌えるようになりました(笑)












この記事へのコメントはありません。