前のブログで書きましたが…
2020年1月24日の八木さやちゃんの自分ビジネス経営塾セミナーに参加するために、壱岐島に行って来ました⛴



このセミナーに参加を決めた時に、せっかく行くから、泊まって次の日に壱岐島の神社⛩を参拝したいと思って、1泊することを決めました

子供がいると、この一泊が、かなり勇気がいります(笑)
✴︎保育園のお迎えのこと
✴︎パパのお仕事の調整
✴︎子供達のご飯
などなど…
ママの頭の中は、グルグルいろんな現実問題と戦うわけです(笑)



まず、ここをクリアしなかったら、1泊して神社参拝
には行き着けません(笑)




今回は、パパのお仕事の調整が出来ず、じいじとお友達が、保育園のお迎えを快く引き受けてくれて、実現することができました

友達が送って来てくれた動画

いつも♡ありがとう

私が、壱岐島に行ってみたいな
って思ったのが、2018年12月25日のクリスマス🎄


長崎出身の友達に、『壱岐島に行ってみたい』ってLINEしてました



たぶん…ハッピーちゃんの動画を見て、月読神社のことを知って、このLINEを送ったと思います(昔すぎてはっきりは覚えてないけど…
)

神様も、この時点でインスピレーションを送ってくれてたけど…

まぁ…たくさんのブロックが無意識に発動するわけです









お金は?
時間は?
子供達はどうするの?
どうやって行くの?(行ったことない場所怖い)
調べるのめんどくさい…
などなど…
一瞬上がってきた『壱岐島に行ってみたい』のワクワクした気持ちは



0.2秒でブロックにブロックされました





でもね…ここで凄いのは、神様は見放さないとこ



ここから、壱岐島に行くまでの壮大なストーリーが始まります







まずは…こちら👇
ここで、その後、壱岐島に一緒に行くことになる友達と再会

その友達とは、尾崎里美先生の養成クラスで一緒だったクラスメイト

尾崎里美先生は、イメージングを教えてる先生で、私のお師匠さんです



尾崎先生に会ってから、私の人生は激変しました❣️

聞けば、再会した友達は4月から大分に転勤で来たとのこと

また会いたいねー
って話して、その時は、そのままバイバイ(笑)

はい
…次はこちら👇

こちらも、友達に誘ってもらって参加



はい❣️ここでも、その友達に会うわけです😅

広い会場で、たくさんの人がいる中で、偶然会うわけです…(笑)
もぅ…2回も会ったから、本当にご飯行こう
って😅約束しました




そこから、久しぶりに2人でご飯を食べながら、いろんな話してたら…
好きなものが似てる

ハッピーちゃん
あいちゃん
八木さやちゃん
しーちゃん
かのんちゃん
ポンちゃん
誰の話をしても、通じる通じる





(分からない人は、キョトーンだと思いますが…(笑)
もう…話してると楽しくて

そこで、お互いが、八木さやちゃんの自分ビジネスのオンライン講座を受講してることを知って…
ここからは、早かった

お互いが仕事が休みの日を合わせたら、24日のセミナーに参加することになって、私の苦手分野の船や宿や行き方を考えること…コレ、友達が得意で、チャチャって決めてくれて、予約してくれて
運転も好きだからって、私の苦手なこと、友達が全部得意だった奇跡がおこり…




2018年12月25日に湧き上がって来た壱岐島に行きたいっていう気持ちから1年1ヶ月後に、自然な流れで、壱岐島に辿り着くことができました







この、私が主人公のストーリー『私が壱岐島の神様に会えるまで』のスペシャルキャストさんに感謝の気持ちでいっぱいです



中村文昭さん
さとうみつろうさん
誘ってくれた友達
再会してくれた友達
八木さやちゃん
壱岐島の神様
そして、
協力してくれた友達
家族
こうやって考えてみると…
私は、たくさんの人達に導いてもらって、助けてもらって、生きていられてる

感謝しかありません…

気づけば、私は壱岐島で年越しをしてました

旧正月の元旦に、壱岐島の神様に会うことが出来ました



すべてが偶然だけど…
すべてが偶然じゃない…
神様ストーリー♡
壱岐島で7つの神社⛩を参拝する事が出来ました♡たまたま龍光大神でお会いした壱岐島の方から、教えて頂いた神社です⛩
25日は、壱岐島の天気は、あまり良くなかったんだけど…



車に乗ると雨が降り、車を降りると雨がやむ…
どの神社を参拝するのも傘は要らなかったです
道に迷えば、誰かが通りかかって、神社の場所を教えてくれました
(神の使い)



友達と『ありがたいね〜』って言いながら…

参拝させて頂きました

私が行きたかった月読神社⛩で、神様からのメッセージも頂きました

私、コレ聞きに壱岐島まで来たんだなって感じました
ありがたい…


この記事へのコメントはありません。